ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第88章 今日の昼ご飯。 再びモチを焼いたら、お仕事。 思いつきやひらめきも大事だが、時間を確保して考えることも大事。 大きな時間枠を使うものは、なかなか治療業務中の空き時間にはできないからね。 右手にボールペン、左手にコーヒー。 あと、ちょ... 2015.01.11 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第87章 おもちを頂いたので、海苔や納豆やきな粉を用意して反射式ストーブの上で焼いていただく。 私の2015年の運気は非常に悪い! ただ、ここ数年で1番成長するであろう1年であると解釈している。 絶好調の時なんて何にも考えていない。 絶不調の時... 2015.01.09 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第86章 尊敬する先生のご意見を参考にして院内の模様替え。 今年は植物を増やした方がよい、とのこと。 治療家にとって「場」はとても大事。 よい治療をする上で院内環境が整っているのと整っていないのでは全然違う。 治療家にとって、また患者さんにとっても... 2015.01.07 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第85章 本日仕事始め! 昼休みにはスタッフ全員でこの地域の神社に行き、手を合わせる。 困った時の神頼みではなく、今年1年この地域、この土地で仕事をさせていただくことへのご挨拶しなきゃね。 今年は大きな決断が迫られている。 即決できないのは考えて... 2015.01.05 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第84章 2日と3日は恒例の親友家族と温泉一泊旅行。 場所は「あったか山」 冬場はあったかな感じが吹き飛ぶぐらい雪も降るし、寒いがかれこれ7年ほど続けている。 年に1回、親友達と会うことで仕事の話など刺激をうけたり、自分自身がブレていないかの確認... 2015.01.03 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第83章 お正月は予定をたてずにもくもくと読書をする。 読書してはウトウト・・・。 実家はリラックスできるけど、リラックスとダラダラは紙一重。 この生活はダラダラだね(笑) 体の使い方は年々工夫しなきゃね。 ついでに、妖怪の仕業も... 2015.01.01 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第82章 今年の治療業務無事終了。 スタッフが本当によくがんばってくれた。 今年一年スタッフの成長がみられた反面、課題もハッキリした。 来年の宿題をどうしようか考えるのが楽しみだね。 また、「自己管理」ということを考えさせられた1年でもあった。... 2014.12.30 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第81章 年末恒例、読書祭り! 今日の夜から明日の夕方にかけて家族の了承を得て時間をいただき、黙々と本を読む。 正月休みに入ったら電源がオフになる。 オフになると読書どころではない。 まぁ、電源オフはオフで大事だが、ただただオフになっているのはど... 2014.12.27 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第80章 同じ意志を持つ同級生とモスで軽く3時間ばかし、熱くなる。 業種は違えども、目指すところは似ている同級生に刺激をうける。 改めて、自分が目指すゴールがハッキリとした。 今は未来へ向けて、やるべき事をやりきる。 ダメなら次、その次もダメな... 2014.12.26 ブログ
ブログ 秋田市 肩こり 腰痛 青山バランスアップ研究所より愛を 第79章 明日は早朝からプレゼント爆撃! 青山のサンタ(私)は朝から活発だ。 しかし、息子たちのテンションは低い。 いくらテンションが低くても、あいさつぐらいはちゃあんとしなきゃね。 青山のサンタも悲しむぞ(笑) さて、本日は頭痛、不眠の患者さ... 2014.12.25 ブログ