ブログ 第566章 秋田市治療家交流会 本日は秋田市治療家交流会! まずは何事も現状を知ること。 現状があって、未来がある。 今月も読書、 思考をまとめる 読書を繰り返す。 答えが見えた瞬間、 頭がクリアになる感覚がある。 いつも答えはシンプル。 いい気づきをありがとうござ... 2017.09.30 ブログ
ブログ 第565章 フィールドアスレチックで足がすくむ キャンプ二日目は、 フィールドアスレチックにて。 ちょっぴりシュールなアスレチックから、 池にダイブするロックな長男長女。 そして、 バンジージャンプをフラッシュバック させてくれたものまで、 楽しみながらいい体幹トレーニングにな... 2017.09.24 ブログ
ブログ 第564章 キャンプは次の日の朝がいい キャンプは次の日の朝がいい。 早朝からイスを引っ張り出し、 読書をする。 外でDSやカードゲームをする 子供たちと一緒だね。 山の緑と炭の香りに、 哲学とお金の本。 これで、 すっかりアウトドア派だ。 2017.09.24 ブログ
ブログ 第563章 陰極まれば、アウトドアになる 鬼のインドア派の私が、 アウトドア全開のキャンプをする。 東洋医学の考えに 「陰極まれば陽となる」 という言葉がある。 インドアを突き詰めれば、 アウトドアになるのかな? 何事も偏りは大きなひずみを作る。 それはカラダの状態だけでなく、... 2017.09.23 ブログ
ブログ 第562章 引退することを考えたことは? 今朝、 ニュースで安室奈美恵の引退について報道していた。 それを見て、 自身の引退について考える。 引退は確実にくる。 かつては大活躍したプロ野球選手も、 一つの時代を作ったアーティストも、 もちろん、治療家にも引退はやってくる。 ... 2017.09.21 ブログ
ブログ 第561章 田沢湖マラソン自己ベストで完走! 田沢湖マラソン20キロ完走! 自己ベスト更新するも、 後半の失速が悔やまれるね。 最後は 技術や走り込み不足ではなく、 気持ちだね。 応援ありがとうございます! さてと、 アイシングアイシング(ビール) 2017.09.17 ブログ
ブログ 第559章 さようなら、よろしく自転車 愛車のフェラーリ(折りたたみ式自転車) が故障し、 修理に出していたが部品がなく、 残念ながら新車のベンツ(折りたたみ式自転車) を購入する。 この数年、 自分の足となり通勤で活躍してくれた。 自分がツラい時はペダルを重くして ... 2017.09.14 ブログ
ブログ 第558章 誰のためにがんばるのか 先日は東京にて、矯正練習会に参加する。 治療技術は 治療家のためにあるのではなく、 患者さんのためにあるもの。 何のために技術を学び、 日々研鑽するのか。 最近は治療技術系のセミナーで、 積極的に施術を受けることにしている。 治療家... 2017.09.12 ブログ
ブログ 第558章 水没してしまったら さぁー、出発だぁー! セミナー参加のため東京へ! の、更新をしたかったが 昨日スマホを水没させてしまい 二代目ゼンフォーンが お星さまになってしまったため更新できず、 東京にてスマホを購入することに。 某電気屋さんにて 青山「これ、... 2017.09.10 ブログ