• ゆっくりするのは死んでからでいい 青山幸太魂の叫び
ブログ

第647章 顔ハンコ

さぁー、出発だぁー!セミナー参加のため東京へ。飛行機はいつ乗っても緊張感があるね。最近作った顔のハンコ。感謝印と共に、バシバシおすぜ!
ブログ

第646章 ゴルフレッスン4ヶ月目

ゴルフチャレンジ4ヶ月目! 師匠の教えを守り、 黙々と練習あるのみ! ようやくゴルフっぽくなってきたね。 いつもご指導ありがとうございます!
ブログ

第645章 一年を振り返って

4月27日で当院は一周年! 仕事に打ち込めるのは、 多くの人に支えられているからこそ。 本当にありがとうございます。 この一年振り返ると、 結果も出て充実感はあったが満足感は全くない。 常に現状不満足。 いつも基準は東京や埼玉など...
ブログ

644章 おかげでした!

本日は午後からの診療。 体調不良で休んでいる長男と、 とんねるずのみなさんのおかげでしたの 最終回を見る。 長男と私、 世代を越えて同じ番組を見て 笑う二人。 昔の映像を見ると、 今やったら問題になりそうなこともあるが パンチが効い...
ブログ

第643章 守破離の教え

ゴルフプロジェクト3ヶ月目。 物事を習得する上で大事にしているのが 「守破離」 小学校の時、剣道部でよく言われていた。 この「守」の段階において、 自分の考えや師匠以外の考えを取り入れるのは まだまだ早い。 とにかく教えていただい...
ブログ

第642章 アップ長め

本日は早朝からゴルフの練習、 ランニング10キロから 毎月月初めのお礼参りに。 冬の生活リズムから 徐々に春の生活リズムに。 アクセル全開ではなく、 徐行運転。 急に飛ばすと急に落ちる。 学生時代やっていた剣道も、 マラソンもゴルフ...
ブログ

第641章 休日は外へ出よう

本日は早朝よりランニング10キロから、 ゴルフの素振り。 忙しかった週の休みの日ほどダラダラしたくなるが、 そこでダラダラしたところで何も回復はしない。 積極的に休養するのと、 ダラダラするのはまったく意味が違う。 自分の場合サバやマ...
ブログ

第640章 シンプルと複雑

テーピングセミナー&懇親会終了! セミナー講師をしてから セミナーを受講すると、 見える世界が全く違うことに気づく。 ただただ情報を受けるだけでなく、 講師側の意図や受講生への配慮を感じる。 また、 セミナーを受講するたびに我...
ブログ

第639章 東京は近い

さぁー、出発だぁー! 東京のセミナー参加のため、 高速バスにて東京へ。 今回は前日入り出来ないため、 時間の都合もあり高速バスを選択。 と、 バスの車内で更新する予定だったが、 座席に座った瞬間、爆睡! 目が覚めたら大宮! 秋田か...
ブログ

第638章 確定申告も大事な仕事

昨日ようやく青色申告と確定申告の書類が完成し、 あとは来週申告納税する。 ここまでやってようやく29年度が終わる。 作業をしながら29年度を振り返る。 1人で治療院を運営してみて、 改めて自身の行動や仕事が遅くなっていたことに気づく。...
タイトルとURLをコピーしました